まちかね

大阪大学吹奏楽団卒業生facebookグループ まちかね 

ごあいさつ

まちかねグループについて

SNSの力とは凄いものです。40年も前の記録と記憶を繋げてくれました。といっても記憶の方は甚だあやしい繋がりですけれど。。。

大阪大学吹奏楽団12期(1979年入団)、いい加減な(無責任という意味ではなく多様なという意味)メンバーが揃っていたこともあり、50歳を過ぎるあたりからSNSで薄く広く繋がり始めました。

その後、2011年に同期のFさんが管理人となり、「まちかね」グループを作成しました。この8年でメンバーも期をまたがり増え続け、40名をこえる大所帯となり、昔の情報が発見される毎に、あの楽しかった頃を懐かしむ時間もできました。

そういうなか、Fさんがグループメンバーの参加基準を明確にするとともに、当時の情報の整備を呼びかけます。

SNSの力って凄いですね。たった1週間で当時演奏した曲やアンコール曲、指揮者などの情報が出揃いました。そして、大阪大学吹奏楽団に、演奏会情報から抜けていた演奏会の情報を送り、現役生と繋がりました。

Fさん曰く「一週間のファンタジー」です。

正直なところ、曲名をみても全く思い出せない曲もあります。演奏会で指揮者が涙を流していた状況を思い出させられるものもあります。

吹奏楽団で過ごした4年間。

その後、団員同士結婚して人生そのものになった方も多くいらっしゃいます。

かく言う私も、吹奏楽団の先輩に誘われて東京の会社に入って、楽しい人生を送ってます。

夢も悩みも多い多感な時期に、この素晴らしい仲間と過ごせたことは、きっと皆さんにとってもその後の長い人生を乗り越える上で大きな糧となったと信じます。

今の吹奏楽団のホームページをみると、48回定期演奏会。また、未経験の方も大歓迎、とあります。自らの技術を磨き、皆とともに曲を作り上げ、演奏会や地域のイベントで社会貢献しています。

私たちの時代にやっていたことが引き継がれながらも、質量ともに格段に拡大されていることを嬉しく思い、現役部員、またここまで改善し続けてくれた卒団生の方々に感謝致します。

今回「まちかね」が充実され、大阪大学吹奏楽団と繋がることで、私ども卒団生が想い出を懐かしむだけではなく、現役部員の皆さんにも、何か還元できるような、これからの人生にいい影響を与えられるような、そういった貢献が少しでもできればと願います。

 

2019年8月

12期では宴会部長だった

二村 修 (当時Tp担当)